ヤマトホームコンビニエンス(クロネコヤマト引越センター)は全国対応の引越し業者です。

引越し業者を選ぶときは検討に入れるべき会社です。

ヤマトホームコンビニエンスの引越しプランや特徴を紹介します。

基本は単身引越しと家族引越しの2種類

クロネコヤマト引越センターの引越しサービスは「単身引越し」と「家族引越し」の2種類に分かれています。

それぞれの特徴についてご紹介します。

単身引越しの特徴は?

クロネコヤマト引越センターの「単品引越」には4つのサービスに分かれています。

【一定期間の一人暮らしに最適なプラン「家具家電レンタル×単身引越サービス」】

これは、新生活に必要な家具・家電はレンタルで借りて、荷物の輸送は自分が必要な身の回りのものだけを輸送するプランです。

例えば、急な転勤で自宅を離れ単身赴任をされる方や、新社会人となり実家を離れて一人暮らしを始めることになったが、いつ転勤になるか分からない方、あるいは大学や専門学校への入学により一定期間限定で一人暮らしをされる方などに、よく利用されているサービスです。

■「家具家電レンタル×単身引越サービス」の魅力は

  • 引っ越し後、すぐに快適な新生活を始めることができること

これは、引っ越しと同時にレンタル品の家具家電の利用が可能です。

そのため、引っ越し後、片付けは身の回りのものだけでよく、すぐに快適な新生活を始めることができます。

そして、引越し準備、片付けの手間が省けますし、家具家電一式を購入して、揃えなくても良いお得なサービスです。

  • 荷物が少ないため経済的であること

先述したように、これは家具家電がレンタルできるサービスなので、従来の引越しに比べて、極端に荷物が少ないため、低価格で引越しができます。

例えば、東京から大阪へ単身引越サービスを利用した場合の費用比較事例をご紹介します。

ちなみに、クロネコヤマトは荷物の個数をボックス換算します。
(ボックスについて、容量についてはこの後、詳しくご説明します)

A生活家具・家電を購入した場合:
単身引越サービス基本料金平均2ボックス56,000円+生活家具家電購入費用
平均96,000円=合計152,000円

B生活家電レンタルの場合:
単身引越サービス基本料金平均1ボックス(冷蔵庫、洗濯機などの大型家電がないため)
28,000円+生活家電レンタル費用(レンタル2年間の場合)66,800円=合計94,800円→Bの方が合計57,200円もお得です!

となります。

A,Bを比較しても、一から生活家具家電を購入することを考えると、単身赴任や進学などで一定期間のみ一人暮らしをしないと決まっている場合は、Bの生活家電レンタルのプランを選択する方が、確実にお得です。

■引越しサービスの流れ

引越しサービスの流れについてご説明します。

  • 引越し、家具家電レンタルの申込み
  • レンタル品の手配(クロネコヤマト)、引越し当日の搬出
  • レンタル品、引越しを同時搬入
    (同じ日に搬入するので、その日から安心して暮らせます)
  • レンタル期間内レンタル品の使用を継続します。
    ちなみに、レンタル期間は保証付きなので、万が一の故障も安心です。
  • レンタル期間が終了と同時にレンタル品を返却、返却に合わせて費用をためて、自分の家具を買いそろえて、レンタル品を返却する方法を取る方もいます。

【1人暮らしの引越に最適なプラン:単身引越サービス】

これは、荷物が少ない1人暮らしの引越しにおすすめのサービスです。

便利なでお手軽、そしてお得なプランなので、単身引越では、最も利用者が多いです。

例えば、大学や専門学校の入学や卒業で引越をする方、単身でお部屋の住み替えを考える方、新入社や転勤、転職など仕事の都合で引越しをされる方などに利用されています。

■単身引越サービスの魅力は?

  • 輸送量に合わせてさらに2つのプランに分かれること

魅力は、単身引越サービスの魅力は、輸送量に合わせてさらにプランが分けられることです。

一通りの家財を持っていて、ある程度の荷物がある方は「フルサイズプラン」、家具家電の持ち運びが多くなく、必要最低限の荷物だけ輸送する「miniタイププラン」の2種類展開をしています。

そのため、自分の荷物量に合わせてプランが組めることが魅力です。

  • フルサイズプランの最安値は12,000円(税抜き)~、miniタイププランの最安値は11,000円(税抜き)~ととにかくお得なこと

ご紹介した料金例は関東エリア内で繁忙期を除いた時期の費用ですが、最安値が提示されている通り、かなりお得な料金で引越しが可能です。

  • 荷物のお届け時間帯が4区分で選択できること

荷物の届け時間を、宅急便感覚で選択できることも魅力です。

午前中、12~15時、15~18時、18~21時の4区分に分かれています。

  • 割引サービスが充実していること

Web申し込み割引や、平日、早期申込割引、そして複数ボックス割引(1ボックス以上使用)などの各種割引サービスを適用できる場合、最大7,000円(税抜き)値下げすることができます。

■引越しサービスの流れ

引越しサービスの流れは家具家電レンタルプランの流れとほぼ変わりません。

そこから、家具家電レンタルの項目が抜けただけだと考えてください。

荷物の搬出・搬入は、丁寧かつ早く、安全に行ってもらえます。

【急な転勤で忙しい方向け:単身引越ジャストサービス】

これは速くて安い、スピーディーな配送が売りのサービスです。

なぜかというと、通常の引越しサービスは、引越し専用のトラックを1台貸し切り輸送するのですが、これは、転居先方向に向かう宅急便を積んだトラックに合わせて荷物を入れ、混載輸送することで、スピーディーかつ、低価格で荷物を運ぶことができます。

例えば、急な転勤で引越し片づけができる時間が少なく、少ない時間を有効に使いたい方によく利用されています。

■単身引越ジャストサービスの魅力は?

  • 同一方向に配達する宅急便と混載輸送することで早い&低価格を実現していること

先述した通り、通常の引越サービスとは異なり、トラックを貸切るのではなく、転居先と同一方向に宅急便を輸送するトラックに、合わせて荷物を載せることで、荷物が運ばれるスピードが速く、低価格で引越しができます。

  • ジャストタイムに荷物が届くこと

慌ただしかったり、急な転勤でも、ジャストタイムで荷物が届きます。

こちらも9時~18時の間で到着時間指定ができます。

また、600km圏内なら荷物が翌日発送というメリットもあります。

  • テレビと洗濯機のセッティングサービスが付いていること

テレビと洗濯機のセッティングは、引越し担当者が行ってくれます。

忙しい引越しでも、その日から洗濯ができて、テレビを見ることができます。

  • 「引越お役立ちオリジナルツール」が付いていること

急な転勤で、引っ越し後翌日から仕事に行かなければならない…!そんな状況になる方も多いです。

そういったときに利用できるツールです。

内容表示シールを貼って、どの箱に何が入っているか分かるようにしたり、配線シールで電化製品の接続がスムーズに行えるなど、荷ほどきの手間を軽減するツールもあります。

こういった魅力があるプランです。

■引越しサービスの流れ

これは、単品引越サービスの流れとほぼ同様です。

あとは、テレビ、洗濯機のセッティングや、梱包資材の回収もしてくれるので片付けがとても楽になります。

【近距離の引越し+安く引っ越したい+時間に余裕がある方向け:おまかせフリー割サービス】

これは、家財量15㎥以内かつ、輸送距離が50km以内の引越しで、依頼主が希望する5日間の間で、クロネコヤマトの都合の良い日程に荷物を届けるというサービスです。

そのため、希望日が指定できず、5日間の間に届く、いつ届くかは確定指定連絡を受ける…というサービスなので、比較的スケジュールに余裕がある方、とにかく安く引っ越しをしたい!という方に向いているプランです。

このおまかせフリー割りサービスは、基本料金から半額近く値引きをされます。

この4つのサービスが単身引越サービスで選ぶことができます。

単身引越しはボックス単位で宅急便感覚

クロネコヤマトの単身引越はボックス単位で荷物を運んでくれるので、宅急便感覚で荷物が届きます。

今回何回も出てくる、荷物を入れる「ボックス」についてご説明します。

■1ボックスに詰める荷物の量は?

先ほどから出てくるクロネコヤマト専用の荷物収納ボックスについてです。

これは「フルサイズプラン」と「miniタイププラン」とボックスの大きさが異なります。

まず、「フルサイズプラン」のボックスについてです。

この1ボックスの費用は最安値12,000円(税抜き)~です。

配送地域、引越し時期によって金額は異なります。

この12,000円のボックスに入る荷物の量をご紹介します。

  • 冷蔵庫(2ドアのもの、単身用でよく使用されているサイズのものです)
  • 電子レンジ
  • 全自動洗濯機(4㎏)
  • ダンボール箱約10箱(350mm×430mm×310mm)
  • 衣装ケース3個(380mm×740mm×220mm
    よく衣類が入っている衣装ケースをイメージしてください)
  • 布団袋1袋(敷布団、掛け布団が入ります)
  • スーツケース1個

これくらいの量が入ります。

これを見ていただくと1ボックスあたり結構な量が入ることが分かります。

miniタイププラン以外のプランはすべて、このボックスを使用します。

続いて「miniタイププラン」のボックスについてです。

この1ボックスの費用は最安値11,000円(税抜き)~です。

入る荷物の量をご紹介します。

  • ダンボール箱約15箱(350mm×430mm×310mm)
  • 衣装ケース3個(380mm×740mm×220mm
    よく衣類が入っている衣装ケースをイメージしてください)
  • 布団袋1袋(敷布団、掛け布団が入ります)

これくらいの量が入ります。

Miniタイプでも1人暮らしでは十分の荷物が運べます。

ボックスについて説明だけだとイメージが湧きずらいものです。

具体的にイメージしてもらうために、写真付きでご説明します。

【クロネコヤマトのボックス詳細についてはコチラ:一人暮らしの引越は単身引越サービス|ヤマトホームコンビニエンス

【梱包イメージができる動画はコチラ:

荷造りサービスやダンボールなどの資材販売もある

ちなみに、クロネコヤマトにはオプションサービスとして、「荷造りサービス」や「ダンボールなどの資材販売」もあります。

■荷造りサービス

急な転勤や、妊娠中、高齢の引越しなど、荷物の梱包が困難になることがあるものです。

そんな時にも安心です。

クロネコヤマトには「荷造りサービス」があります。

条件など詳細についてご説明します。

  • 「荷造りサービス」は「単身引越サービス」専用のオプショナルサービスです。
  • 電話での事前予約が必要です。
  • 荷造りに使用した資材は別途料金が発生します。
  • 荷物ボリュームによって料金が異なります。
  • 一部対応不可なエリアがあります。(電話で申し込み時に確認をしましょう)

上記5点が条件となります。

先述した通り、料金は荷物ボリュームによりますが、1ボックスあたり6,000円(税抜き)~費用が発生します。

■ダンボールなどの資材販売

これは、引越に必要な資材を販売するサービスです。

「単身パック」の中には、この資材が無料でもらえるお得なパックもあるので、チェックしましょう。

もし、資材を購入する場合は、このオプションサービスから購入しましょう。

具体的な中身は、全部で11点になります。

  • 引越ダンボールケース大:600×350×310mm
  • 引越ダンボールケース小:430×350×310mm
  • ハンガーBOX:450×490×1020mm
    クローゼットの服をそのままかけることができます。
  • プレートパック:430×350×310mm そのまま食器を入れることができます。
  • グラスパック:430×350×310mm
  • ふとん袋(紙製):2枚組用 敷布団、掛布団、毛布、コタツ布団も入ります。
  • 巻ダンボール:1.2×50m
  • エアーキャップ:1.2×42m
  • ビニールひも:6mm×300m
  • 色テープ:50mm×25m 目印に使用できます。
  • 紙テープ:50mm×25m

これだけセットになっています。

費用は電話をして、クロネコヤマトに確認をしましょう。

家族引越しの特徴は?

先ほどまでは単身引越しについてご紹介しました。

続いて荷物も多い「家族引越し」の特徴についてご紹介します。

家族引越しは基本サービスに希望のオプションを組み合わせる

家族引越しは、先ほど単身引越でご紹介したような基本サービスが原則ついています。

ここに、ご家庭のニーズに合わせて希望のオプションをつけることをおすすめします。

そうすれば、必要なオプションだけつけることで、無駄がなく、経済的です。

例えば、家族引越の中に「引越らくらくタイムリーサービス」というプランがあるのですが、これは、梱包が完了した荷物から先送りをしたり、逆に後送りをすることもできるサービスがついています。
(最初の搬出から引っ越し日も含めて7日以内のみ適用)

そのため、引越当日に使用する荷物のみ先に送っておいて、残りの荷物はある程度大きいものの片付けが完了した後に届くようにする…など、引越しの片付けがしやすいように工夫をして、スケジュール組みをするころができます。

また、家族引越となると、荷物のボリュームも膨大ですし、小さいお子さんがいる場合は準備片付けも大変であることが多いものです。

そこで、家族引越専用の「オリジナル専用資材」も事前に渡されます。

ダンボールは普通のダンボールですが、例えば、クローゼットの荷物がそのまま入れることができるハンガーラックや、食器をそのまま梱包できるプレートパックやグラスパックなど、梱包の手間を省く資材がたくさん用意されています。

家電の設置や荷造りサービスなどオプションは豊富

そして、家族引越しサービスは家電の設置や荷造りサービスなど、オプションサービスが豊富です。

■エアコンの設置
■テレビアンテナの設置
■オーディオ機器の設置
■洗濯機の設置
■ウォシュレットの設置
や、
■全家財の荷造り
■一部家財の荷造り(梱包に手間がかかるキッチン用品など、依頼主が希望する荷物の梱包)
■全家財の荷ほどき+収納
■一部家財の荷ほどき(設置に手間がかかる家財の荷ほどき)

などです。

また、輸送が難しいものも安心・安全に輸送できます。

■ピアノ輸送
■乗用車・バイクの輸送(長距離移動の際に利用する方が多いです)
■金庫や美術品などの重量物

そして、旧居、新居のお掃除サービスや、新居のご挨拶はがきの作成を行うサービスもあります。

ここまで家族引越の特徴についてお伝えしましたが、具体的にイメージをしてもらえるよう、詳細が書いてあるクロネコヤマトのHPをご紹介します。
ぜひ参考に見てください。

【家族引越についてはコチラ:
引越らくらくタイムリーサービス(オプション)|ヤマトホームコンビニエンス

【オプションサービスについてはコチラ:
暮らしのお困りごとをトータルサポート|ヤマトホームコンビニエンス

家財宅急便を使えば単品の荷物も運べる

また、クロネコヤマトは、家財1点の輸送から梱包、配送、設置を行うサービスもあります。
ベッドやソファー、テレビ、冷蔵庫や洗濯機などの家財であれば何でも輸送が可能です。
例えば、インターネットオークションで家具や家電を売買したり、家電は全て買い替えるが1点だけ送りたい場合や、不要になった家具家電を家族や友人に送りたい場合など、このサービスを利用する方が多いです。

申込み方法は、HPか電話で気軽に予約ができます。費用についても相談をして、同時に見積もりを取ることができます。
気になる費用は荷物のサイズによって異なります。
費用計算をする方法が記載された、クロネコヤマトのHPがあるので、参考にご覧ください。

【クロネコヤマト家財宅急便の費用チェック方法:
大型家具・家電配送(らくらく家財宅急便)|ヤマトホームコンビニエンス

まとめ

  • クロネコヤマト引越センターの引越プランは「単身引越し」と「家族引越し」の2種類ある
  • 「単身引越し」は4つのサービスに分かれていること

■一定期間の一人暮らしに最適なプラン「家具家電レンタル×単身引越サービス」
■1人暮らしの引越に最適なプラン「単身引越サービス」
■急な転勤で忙しい方向けのプラン「単身引越しジャストサービス」
■50km以内の短距離引越し+安く引っ越したい+時間に余裕がある方向けプラン
「おまかせフリー割りサービス」

  • 単身引越しはボックス単位で宅急便感覚で荷物が郵送できること
  • クロネコヤマト引越センターは荷造りサービスや資材販売(引越し梱包用のダンボールなど)も充実している
  • 家族で引越しをする場合は「家族引越し」プランがおすすめ
  • 家族引越しは基本サービスに、希望のオプションを組み合わせること
  • 家族引越しはオプションサービスも豊富にあること(家電の設置や荷造りサービスなど)
  • 「家財宅急便」サービスを使えば、家財単品の輸送も可能であること

【参考】

引越しでやるべきことを全部わかっていますか?やり残しがあると大変です。

こちら↓の「引越しやることリスト」が引越し準備に役立ちます。

【一覧】引越しやることリスト

※引越し1ヶ月前~引越し後2週間以内にやるべきことを一覧で説明しています。

引越し代を1番安くする方法

引越し会社を探すなら絶対に5社以上から見積もりをとりましょう。

引越し料金は、会社によって大きく違います。5~10万円くらい違うことも珍しくありません。

見積もりを取るときに便利なのが引越し一括見積もりです。

引越し一括見積もりを使うと、下のメリットがあります。

  • 一番安い会社が選べる
  • サカイやアート、日通など大手が見積もってくれる
  • 数分で申し込み完了
  • 各社に連絡する手間がなくなる

ぜひ引越し一括見積もり↓を使ってみてください。かなり安くなるし楽です。

⇒ 引越し見積もりサイトを見る(引越し侍)