電子レンジを梱包する方法を説明します。

電子レンジの梱包はできれば引越しの当日行う

引っ越し業者に依頼する場合は当日梱包してもらえるはずですので確認しておきましょう。

できれば当日、引っ越し業者が来た後で業者スタッフ立ち合いの元で動作確認しておき、到着後も業者スタッフに立ち合って貰って動作確認をしておくと万一故障した場合に原因が経年劣化などではなく引っ越しが原因と立証しやすく、補償がスムーズに行えます。

レンジ内の回転皿は取り出して別で梱包する

自分で梱包する場合、ターンテーブルがあるタイプのレンジは必ず取り出しておきましょう。

取り外せる皿をセットしたままダンボールの中に梱包すると輸送中の振動のせいで内側から壊れてしまいます。

取り出した皿は緩衝材で梱包し、レンジを入れる箱とは別に入れて割れ物として運びます。

スチームオーブン機能が付いている場合、水タンクがありますので忘れずに水を抜いておきましょう。オーブンの天板などの付属品も、割れ物でなくともレンジと同じ箱には入れないようにします。

レンジの扉は箱に入れる前に開かないように養生テープなどの弱粘着性のテープで固定しておきます。普通のガムテープや布テープを使用すると外装の塗装がはがれたりするので使わないようにします。

ダンボールに詰めるときは隙間がないようにする

購入した時の箱があれば一番良いのですが、ない場合はあまり多すぎるのは困りますが余裕を持ってレンジを納める事ができるサイズの物を選び、新聞紙などを詰め、箱とレンジの間にすき間が空かないようにします。

使える物があれば毛布やエアーキャップなどで包んでから納めるとベストです。

まとめ

  • 電子レンジはなるべく引っ越し当日に引っ越し業者立ち合いで動作確認した後から梱包を依頼する。また、引っ越し先についてから動作するかどうかも確認してもらう。
  • 回転皿はレンジの庫内に入れたまま梱包しない。必ず取り出して割れ物として梱包して別の箱に入れる。
  • ドアを固定する時はガムテープなどではなく養生テープを使う。
  • ダンボールにレンジ本体を納める時はすき間ができないよう、新聞紙などをしっかりと詰める。

【参考】

引越しでやるべきことを全部わかっていますか?やり残しがあると大変です。

こちら↓の「引越しやることリスト」が引越し準備に役立ちます。

【一覧】引越しやることリスト

※引越し1ヶ月前~引越し後2週間以内にやるべきことを一覧で説明しています。

引越し代を1番安くする方法

引越し会社を探すなら絶対に5社以上から見積もりをとりましょう。

引越し料金は、会社によって大きく違います。5~10万円くらい違うことも珍しくありません。

見積もりを取るときに便利なのが引越し一括見積もりです。

引越し一括見積もりを使うと、下のメリットがあります。

  • 一番安い会社が選べる
  • サカイやアート、日通など大手が見積もってくれる
  • 数分で申し込み完了
  • 各社に連絡する手間がなくなる

ぜひ引越し一括見積もり↓を使ってみてください。かなり安くなるし楽です。

⇒ 引越し見積もりサイトを見る(引越し侍)